リモート稽古レポート!横須賀シニア劇団「よっしゃ!!」

今年の四月、リモート稽古が始まる前の日のこと。150段近く階段を登って劇団「よっしゃ!!」最高齢の小林さんのお宅をリモート環境の整備と説明に尋ねた。毎日この階段を登り降りするというのだから驚きだ。いやもっと驚きの事がある。スマホすら初心者の小林さんがなんとか使いこなせるようになり、その後週二回のリモート稽古を皆勤賞!とにかく楽しんでくれている。そのチャレンジ精神と成果に大拍手!
驚かされる事はこの劇団「よっしゃ!!」には沢山ある。
毎回宿題を出すのだが、その成果に驚かされる。毎回私の想像を超える答えが返ってくる。
聞けばその練習量が凄い。それに「この時期、日々のささえがになって楽しくってたまらない」との声を聞くと、涙がでるほど嬉しい。当然、驚くほど上手くなった。ぜひ劇団HP、そして来るべき本番の舞台で確かめて欲しい。
そして、さらに驚く事があった。それは結束力が強くなった事!難しい困難をみんなで乗り越え創り上げたリモート稽古、当然な事かもしれない。反面、不安と心配な事があった。それは様々な理由で参加できない仲間たちとの温度差だった。
でもそんな仲間たちからも応援のメッセージが入る。参加できない人達にも支えられてきた。凄い集団だとしみじみ思う。
ハンデを力に変える事が出来る劇団「よっしゃ!!」には、毎日ドラマがある。劇団「よっしゃ!!」は私の自慢であり、私の心の支えである。

みんなの声、大募集!!

「共生共創通信」は、「みなさんと一緒に記事をつくる」というコンセプトのもと、みなさんからのご意見やご投稿を紹介するコーナーを企画しています。
是非、下の投稿フォームから共生共創通信にご参加ください!