【聴いてみよう#2】わたしの好きな音楽 大島寛史篇

サザンオールスターズ『Bye Bye My Love(U are the One)』

1991年生まれ、今年29歳の大島さんにとって、「サザンオールスターズ」は必ずしも同世代の間で熱狂的人気を得ているというわけではありません。物心がついた頃には既に大御所。どちらかというと大島さんのご両親世代にファンが多い存在です。
ところが、大島さんはサザンオールスターズが大好き!今回ご紹介いただいた『Bye Bye My Love(U are the One)』もその魅力が詰まっているナンバーです。ラジオパーソナリティーも務める大島さんが、よく番組の1曲目として流したり、脚本執筆の際にはまるでエンジンをかけるように、この曲を聴きながら執筆することもあるそうです。
その魅力は、何と言っても様々な表情を持っているところ。哀しみや楽しさなどが混在している不思議な味わい、カオス的なところが大島さんのお気に入り。ライブで観客の想像を超えたエンターテインメントを繰り広げるのもまた魅力の一つで、その世界観、目指すところに大島さんも影響されているとか。
思えば桑田佳祐さんも今年64歳!シニア劇団の皆様にも同世代の方が多いのではないでしょうか。大島さんが演出を務める小田原シニア劇団は、サザンオールスターズのように、常に観客の想像の上をいく集団になりそうです!

みんなの声、大募集!!

「共生共創通信」は、「みなさんと一緒に記事をつくる」というコンセプトのもと、みなさんからのご意見やご投稿を紹介するコーナーを企画しています。
是非、下の投稿フォームから共生共創通信にご参加ください!