チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第1弾「TRACE」
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第2弾「Figures in the shadow, Figures in the light」
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー ダンス動画作品発表&トーク
[共生共創事業Making Movie 2020] チャレンジ・オブ・ザ・シルバー 〜自分、他者そして世界と向き合う〜
シニア×ダンス コロナ禍で挑む2020年度の表現
世界の第一線で活躍してきたダンサー・安藤洋子がプロジェクトリーダーを務めるシニアダンス企画「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年度は不定期でのオンラインダンスレッスンを重ねてきました。1年間の成果発表として、神奈川県立音楽堂とKAAT神奈川芸術劇場にて撮影された映像作品を公開します!
【構成・振付】安藤洋子
【監督】金巻勲
【公開日】2021年3月28日(日)15:30〜
【料金】無料
【チャレンジ・オブ・ザ・シルバーとは】
世界の第一線で活躍してきたダンサー・安藤洋子が、神奈川県内在住・在勤の60歳以上のシニアを対象に、新たなダンス表現を創り出すためのプロジェクトです。横浜市での継続的なワークショップの開催と、県内各地で開催するお出かけワークショップを重ねながら、年に1度、安藤洋子企画・演出のダンス作品を創作・発表します。
【スタッフ】
「TRACE」
構成・振付:安藤洋子
監督:金巻勲
舞台監督:齋藤亮介
撮影:金巻勲、加藤甫、川島彩水
シニアボランティア:田口則子、柴田ひとみ
制作助手:村田智子、矢野敬子、センターフィールドカンパニー合同会社
制作:横山真以、津内口淑香(KAAT)
衣装協力:Plantation
映像協力:大成建設株式会社
撮影協力:神奈川県立音楽堂
「Figures in the shadow, Figures in the light」
構成・振付:安藤洋子
監督:金巻勲
照明デザイン:森規幸(balance,inc.DESIGN)
舞台監督:齋藤亮介
撮影:金巻勲、加藤甫、川島彩水、迫竜樹
舞台監督助手:林麻子
シニアボランティア:田口則子
制作助手:村田智子、矢野敬子、センターフィールドカンパニー合同会社
制作:横山真以、津内口淑香(KAAT)
衣装協力:Plantation
主催:神奈川県
企画製作:KAAT神奈川芸術劇場 公益財団法人神奈川芸術文化財団
【お問合せ】
KAAT神奈川芸術劇場 共生共創課
TEL:045-306-6811(平日10:00-18:00) MAIL:kyoso@kanagawa-af.org
動画公開記念オンラインイベント
「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」オンラインイベント
ダンス動画発表&アフタートーク
動画公開を記念して、プロジェクトリーダー・安藤洋子とKAAT神奈川芸術劇場芸術監督・白井晃によるクロストークを配信します。
【配信日時】
2021年3月28日(日)14:00-15:20
【出演】
安藤洋子(チャレンジ・オブ・ザ・シルバープロジェクトリーダー)
白井晃(KAAT神奈川芸術劇場芸術監督)
【配信URL】
https://youtu.be/OVU0fdDPpD8
・本配信の録音・録画は固くお断りします。