dance /

challenge-event /


チャレンジ・オブ・ザ・シルバー 小田原公演『Largo-新しいトーン』

※このイベントは終了しました。

チャレンジ・オブ・ザ・シルバー 小田原公演『Largo-新しいトーン』チラシオモテ

どんな風が吹こうとLargo[ラルゴ]
いつでも新しい感覚でゆったりと生きていく

かながわ発! 新シニアダンス

コンテンポラリーダンスの安藤洋子とシニアたちが、これまで新しい表現を模索してきました。今回、初の劇場公演として小田原に50名のシニアが集結します。

Largo[ラルゴ]:音楽用語、速度記号、ゆったりと、のびやかに

 


チャレンジ・オブ・ザ・シルバー 小田原公演

『Largo-新しいトーン』

2024年1月27日(土)15:30開演(15:00開場)
小田原三の丸ホール 小ホール

チャレンジ・オブ・ザ・シルバー 小田原公演『Largo-新しいトーン』チラシウラ

出演

安藤真理子、井口恵子、伊藤雅子、伊奈美保、今井由美子、位部将人、有働倫子、
大原裕子、岡部恵、神谷弥栄子、川口香世、河口初幸、神田理香、北澤暎子、
日下かたりな、倉田容子、小林きょうこ、坂下泉、坂村マサコ、佐川郷子、
櫻井伸子、眞保貴美、杉本直子、鈴木敏子、髙橋圭子、髙橋俊夫、田口則子、
保範子、戸谷文子、中野美和子、中村成孝、名児耶英子、西野昭伸、二宮誉江、
橋本恵利子、藤川友子、福宿真理、前島恵美子、松本美佐子、水谷智子、
水谷基子、溝口園枝、峯岸道子、宮川元子、宮田文子、室井洋一、安田知枝子、
柳瀬久美子、山田みち、山本香代
/ 北村桃詩、高曽根杏美、永倉アクア愛、プライス実唄、森崎結香

 

出演・アシスタント

貝ヶ石奈美、森加奈、丸山雄也

 

スタッフ

演出・構成・振付:安藤洋子
演出部:金巻勲、大久保裕子、野村文枝
照明:森規幸(balance,inc.DESIGN)
音響:山本周平
楽曲提供:西田修大
舞台監督:浦弘毅(株式会社ステージワークURAK)
宣伝美術:宮村ヤスヲ
医療サポート:田口修平
制作:津内口淑香、横山真以、村田智子、矢野敬子

 

チケット

一般発売:2023年12月18日(月)10:00〜

【事前精算】小田原三の丸ホール
<窓口>10:00~20:00 ※休:第 1・3 月曜、年末年始
<WEB予約>https://p-ticket.jp/odawara【当日精算】(公財)神奈川芸術文化財団社会連携ポータル課
<電話予約・お問合せ>
045-306-6811(10:00〜18:00)
※休:土日祝、12/28〜1/8

※車椅子でご来場の方は、購入前にお電話にてお問い合わせください。
※未就学児童は大人1名につき1名まで膝上鑑賞無料。座席が必要な場合は有料です。

 

アクセス

三の丸ホール地図

・電車
JR東海道新幹線・東海道本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン、小田急電鉄小田原線、伊豆箱根鉄道大雄山線、箱根登山鉄道
小田原駅 徒歩13分

・バス
めがね橋 徒歩1分

 

チャレンジ・オブ・ザ・シルバーとは

世界の第一線で活躍してきたダンサー・安藤洋子が、神奈川県内在住・在勤の60歳以上のシニアを対象に、新たなダンス表現を創り出すためのプロジェクトです。これまで参加された方も、これから参加してみたいという方も大歓迎。チャレンジ・オブ・ザ・シルバーの活動に、どうぞご参加ください。

<これまでの作品>
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第1弾「TRACE」(2020)
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第1弾「TRACE」(2020)サムネイル


チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第2弾「Figures in the shadow, Figures in the light」(2020)チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第2弾「Figures in the shadow, Figures in the light」(2020)サムネイル


チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第3弾「TERMINAL」(2021)
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー映像作品 第3弾「TERMINAL」(2021)サムネイル

 

 

 

 

 

 

 

 

主催:神奈川県、株式会社 風と音
協力:小田原市、BMYstudio、孝道山本仏殿
衣装協力:Plantation
企画製作:公益財団法人神奈川芸術文化財団
助成:令和5年度文化庁文化創造拠点形成事業

公演スケジュール

2024年1月27日(土)
開演 15:30(開場 15:00)

会場

〒250-0012 神奈川県小田原市本町1-7-50

●電車
JR東海道新幹線・東海道本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン、 小田急電鉄小田原線、伊豆箱根鉄道大雄山線、箱根登山鉄道
小田原駅 徒歩13分

●バス めがね橋 徒歩1分

チケット発売日

2023年12月18日(月)10:00~

チケット料金 / 参加費

全席自由:1,000円

チケット取り扱い

【事前精算】小田原三の丸ホール
<窓口>10:00~20:00 ※休:第 1・3 月曜、年末年始
<WEB予約>https://p-ticket.jp/odawara
※事前に会員登録(無料)が必要です。
※チケットはお近くのコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート)でお引き取りいただけます。

☆窓口・WEB予約でお買い求めいただいた方には、公演当日会場にて特製ポストカードをプレゼント!☆

 

【当日精算】(公財)神奈川芸術文化財団社会連携ポータル課
<電話予約・お問合せ> 045-306-6811(10:00〜18:00)
※休:土日祝、12/28〜1/8

※車椅子でご来場の方は、購入前にお電話にてお問い合わせください。
※未就学児童は大人1名につき1名まで膝上鑑賞無料。座席が必要な場合は有料です。