dance /

music /

スリランカのあそび歌「カルンカゲディヤ」
神奈川県あそび歌プロジェクト『世界の歌とあそぼう!』

スリランカのあそび歌「カルンカゲディヤ」

【出演】ホナガヨウコ
大橋杏 角野志築 楠田悠人 コナテ咲蘭 齊藤オーレル翼颯 齊藤リアン優空   田島一真 萩原すずの 肥田恭太 普久原傑人

【スリランカのあそび歌「カルンカゲディヤ」リーフレット

『カルンカゲディヤ』の詳しい遊び方や、スリランカの他のあそび歌をこちらのリーフレットからご覧いただけます。
**リーフレットダウンロード**

 

「あそび歌」を通して神奈川県の多国籍社会への理解と魅力を発掘!

神奈川県には外国にルーツをもった人々が多く暮らしています。「神奈川県あそび歌プロジェクト」では、様々な人々が一緒に楽しむことができる「あそび歌」をのテーマとし、リサーチしています。
リサーチでは、海外にルーツをもつ方々を訪ねて、ご本人や先代が日本で暮らすことになった経緯や、幼少期に歌った童歌、あそび歌についてお話を伺いました。そして、教えてもらったあそび歌を日本で暮らす人々と楽しむことができるように、音楽家や振付家の方々と一緒に歌詞や振り付けをアレンジして、遊び方や歌にまつわるストーリー・文化背景などを収録した「レクチャー映像+デジタルリーフレット」として公開いたします。
ご家族や友達と「あそび歌」を通して、多文化を感じ、協力すること、想像すること、創り出すことを体験してください。

【演出】村井敦
【振付】ホナガヨウコ
【編曲・演奏】3日満月(権頭真由、佐藤公哉)

【原曲】「カルンカゲディヤ」

【公開日】2025年 2月 5日(水)
【配信】かなチャンTV(神奈川県公式YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/user/KanagawaPrefPR/

【料金】無料
【あそび歌の魅力とは?】

誰しもが幼少の頃にあそんだことのある「あそび歌」。日本では「せっせせーのよいよいよい」で始まる『アルプス一万尺』が有名でしょうか。歌やリズム、所作(身体表現)、即興的なゲーム性、道具の使用、といった様々な要素が組み合わさった総合芸術表現であり、また子供たちによる口伝のケースが多く、地域によって少しずつ歌詞やメロディが異なるという面白さがあります。さらに、音楽的な趣向に関わらず「あそぶ」という根源的な行為は感性や創造性を豊かにし、多世代の多くの人に親しまれています。

アーティストプロフィール

ホナガヨウコ

ダンスパフォーマー/振付家。MVCM、舞台、ライブ、雑誌等、子供向けからファッション系まで幅広い媒体において出演・振付をする。また、映像監督や音楽制作、親子支援や企業研修における身体表現の講師を務める等、その活動は多岐に渡る。代表作にNHK Eテレ「まいにちスクスク/親子でふれあい遊び 講師」「ふしぎがいっぱい(小学5年) /ホナちゃん役」、CM「日本マクドナルド/スイーツトリオフルーチュウデビュー篇」、MV Aimer/残響散歌」「菅田将暉/虹」「Creepy Nuts/スポットライト」「ゲスの極み乙女。/だけど僕は」「ゆず/恋、弾けました。」「サカナクション/僕と花」、ライブ「私立恵比寿中学/春の嵐」等。

official site  http://www.honagayoko.com
Instagram & Twitter:@honagayoko

3日満月 みっかまんげつ

権頭真由(アコーディオン/ピアノ/歌)、佐藤公哉(ヴァイオリン/パーカッション/歌)によるデュオ。2011年9月、チェコ共和国プラハの満月を長引かせて結成。不思議な縁で覚えた伝統音楽や、ある場所、ある作品、ある人、ある夢のためのオリジナル曲を演奏する。現在長野県松本市を拠点とし、ビデオアート・映画等のサウンドトラック制作や、 美術家、パペット作家等との共演、ダンス公演の生演奏など国内外の様々なアートシーンで活動している。子どもたちと創る音楽サーカス「音のてらこや」を主宰。

スタッフ

【レクチャー映像 スタッフ】

映像制作:株式会社ディレクションズ
MA:株式会社パコ
オンラインエディット:株式会社 moi
衣裳:武田久美子
ヘアメイク:友森理恵
衣裳助手:三善穂津美
ヘアメイク助手:日髙栞奈
グラフィック制作:杉原悠太

【リーフレット スタッフ】
編集・執筆・グラフィックデザイン:シーダ株式会社
執筆協力(あそび方・振り付け説明):ホナガヨウコ


企画:井尻有美 杉原悠太

協力:綾瀬市 Ayase Muslim Women’s Organization Wishwadhinu dancing group Ebina Masjid Sachini Dissanayake スガタ瞑想センター 劇団ひまわり 株式会社ディレクションズ シーダ株式会社
主催:神奈川県
企画製作:公益財団法人神奈川芸術文化財団